Switch Mode
Now you can use the translation tool for free for the first 200 chapters of each novel.

A Thirty-Something Becomes a VTuber – Chapter 209

Free translation limit for this category has been reached for older posts. Please login or register to translate this post.
Balance: 0 coin

Click here to buy coins


3月×日

先日、常闇先輩と実質的なコラボ配信モドキをやったわけだが……思ったより批判は少なかった。直接彼女と配信したりとか言うわけではないのが大きかったのだろう。やっていることも手作りのお菓子とか口に入るものだと批判されていたかもしれないが、打楽器といういかにも彼女の芸風にも合った類のプレゼントであり、大先輩である獅堂先輩の流れに乗っかっただけと見てもらえるし。私の行為を批判すれば転じて彼女への批判にも繋がりかねないという背景もあるのかもしれないが、内容含めて結構私の配信にしては好評だったように思える。ま、例によって一切の厳しいご意見がないってわけではないんだけれども。最早これはこの神坂 怜として活動する上でもう逃れる事の出来ない運命と言うか、そう言う類いのモノなのである。

コメント欄にも常闇先輩が登場していたが、事前に彼女の方にはそう言った内容の配信をしたいという旨を連絡していたので心配になってわざわざ見に来て下さったのだろう。終始困惑していたんだが、結局今日事務所に預けておいた『カホン』を無事受け取ったらしい。SNSで報告している様子が見られた。受け取り拒否されて、社長室送りになったらどうなるかと思ったが、きちんと持ち帰ったらしい。結構デカイから郵送提案されたらしいのだが本人が自分の手で持ち帰ったんだとか。そして即日に演奏する様子が投稿されて、それが結構バズっていた。こう言うネタは鮮度が大事と言うことだろうか。流石は先輩。その辺の目利きがきちんと出来ているという訳か。もっとも、そっちのネタがバズったからと言ってこっちがその恩恵に与れるかと言うと微妙なところではあるが。ともあれ本人が喜んでくれたのならばそれが一番だ。粗大ゴミ押し付けるな、とか言われなくて良かったよ本当に。

今日も今日とてコラボだー、と行きたいところだが今日は特に何もない。連日コラボばかりだとそれはそれでリスナーさんも気疲れ、ではないかもしれないが1人での配信を見たいというリスナーさんもいらっしゃるのでその辺の塩梅が難しいんだとか。私は今まで連日コラボ配信する、なんてことはあまり経験がなかったので無関係だと思っていたのだが……いや、Vertexの大会練習で柊先輩と朝比奈先輩と配信する機会が多かった時期はあるにはあるか。ともあれVTuberとして活動する以上そう言うところにも気を配る必要があるらしい。同じゲームでの配信を繰り返す、コラボ配信ばかりで単独配信をあまりしない、と言うのを嫌うようなリスナーさんもいらっしゃるということだ。朝比奈先輩なんかはいっそ開き直ってFPSゲーマーという普通のVとは異なる視聴者層を獲得しているので寧ろ好転していると言えるが、ここに至るまでは色々と苦節あったらしい。自分のスタイルを貫くならばそれ相応の覚悟というものが必要になるのだろう。

長々と説明したが今日は企画はお休み、有態に言えば通常配信の日である。今回の配信は『バーガーショップシミュレーター』。その名の通りファストフード店と言えば真っ先に思い浮かべるようなものがハンバーガーショップか牛丼屋さんだろう。このゲームはそんなバーガーショップの経営シミュレーションゲームである。

「たまに無性にポテト食べたくなりますよね」

[わかる]

[たまに身体が求めちゃうよね、ジャンクフードは]

[セールで全サイズ100円の時めっちゃ食うわ]

[シェイクに付けて食うと美味いぞ]

[自炊してるからファストフード自体が無縁っぽそうだよな]

「そうでもないですよ? 事務所行くときとか食事は基本外食ですし。ファミレスやファストフードですよ。ポテトにコーラとかやっぱりたまに食べると最高ですよね。身体に悪いものほど美味しいとはよく言ったものですね」

[あ、その辺の嗜好は俺らと一緒なのな]

[まるで想像できない図だな]

[絶対他人が食べてると注意して自炊してお節介してそうなのに]

「どういうキャラだと思われているんですか、私……仙人かなにかだとでも思われているんだろうか……? 社会人時代なんてそう言うのにお世話になりっぱなしだった時期ありましたからね。末期になるとコンビニ弁当からバランス栄養食のブロックタイプのヤツとかになっていったので、温かいご飯を安価で提供する場って言うものの重要性ってのは普通の人よりは知っているつもりではあります」

[仙人は草]

[重い重い]

[末期ってなんだ、末期って……]

[お前一々重いねん……]

[それもあって余計に今食事に凝ってるんやなぁ]

「その時の経験もあって食事に凝っている節は確かにありますね。ですが、単純に作るのが好きってのもありますし。何より妹や両親が美味しそうに食べている姿見るのが好きなんですよね」

[( ;∀;) イイハナシダナー]

[発想が主夫のそれ]

[もう飲食店やれ]

[だから飲食店経営ゲームをする必要があったんですね]

さてゲームの方を進めて行こう。いつまでも会話していたらただの雑談配信になってしまう。私の悪い癖と言うか、不得手なところがこう言う会話の時ついついゲームなどの操作を止めてしまう点にある。操作しながらコメントを拾って会話というのは中々難しい。1年近く経つが未だに慣れない。柊先輩なんかはアクションゲームしながらも平気でコメント拾って漫才していたりするのだが、あれは凄い特殊な技術だと思う。Vertexの射撃練習くらいは敵がいるわけでもないので、一瞬手を止めて確認とかも出来るんだけれども。コメントしてくれているユーザーさんとSNSでどんなコメントしている人だとかの紐付け作業的なものも咄嗟にやってしまっているのも原因の一端だとは思うけれども、諸先輩や後輩君たちと違ってユーザーが少ない分、その辺はきちんとやっておくべきだろうとは思っているので仕方がない。

ゲーム内では販売するバーガーのメニュー考案画面に移り変わっていた。バンズの種類、具材、トッピング、そして販売金額などを設定していく。これはないだろう、みたいな突拍子もない組み合わせもあるのも面白いしそう言うのを選ぶのもある意味配信映えになるのかもしれない。

「ここのパティのところを豆腐ハンバーグにしてOLをターゲット層にしたりとかしたら面白そうですよね。ちなみに我が家のハンバーグは肉より豆腐やらはんぺんやら繋ぎを大量投入するので結構豆腐ハンバーグよりの作りにはなってます。焼く時滅茶苦茶崩れるので大変ですけれども。この前レシピツイートしたらめっちゃ崩れたってコメント多かったです」

[あれめっちゃ崩れるよな]

[ヘルシー特化なあたりは雫ちゃんのリクエストなんだろうなって]

[いつかカフェのコラボメニューみたいなので出して欲しい]

[それいいな]

「雇うアルバイトもプレイヤーが選択するんですね。メニューも考えたりと本当に経営シミュレーションって感じですね。なんかアラブの石油王みたいな人が何でバイトの面接受けに来てるんですかねぇ……」

[石油王は同人誌即売会にもやって来るからな]

[ガチの石油王は格闘ゲーのアーケード基板と筐体を数百買うからな]

[それだけでは飽き足らず買収するからな]

[なにそれこわい]

「事実は小説よりも奇なりとはよく言ったものですね。VTuber業界も大概なところはありますけれども」

小説ならこんなにしょっちゅう炎上とかしてないし、ドラマチックな展開も毎月のように起こりはしないのだ。こう言うのをテーマにして創作するのも骨が折れそうだ。

「メニュー考案画面に三大珍味のキャビア、フォアグラ、トリュフあるんですが……なんですか、これ。YourTuberさんは沢山買ってくれそうですけど」

[間違いなく配信者は買う]

[ファストフードにこう言うのは正直求めてない感]

[なおゲーム的にはチートアイテムな模様]

[ネタバレやめろ!]

「なんか滅茶苦茶お店の評判下がってるな。突発イベント……?」

店の評判を示す数値が一気にマイナスに振り切れんばかりになっていた。ランダムイベントで数値が変動するシステムらしく、特定のフラグが条件になっていたりもするが、その先の読めない展開もある意味このゲームの見どころと言えるのではないだろうか。それこそ全然経営に関係のない宝くじがあたっただのとかそう言う類いのものもあるらしいが……

「えーっと……バイトがSNSでポテトつまみ食いする動画が拡散。大炎上、売上、評判大幅ダウン……あー……昨今稀によくあるやつですね。確かにあってしかるべきイベントではあるのだろうか、これ……?」

[草]

[炎上を愛し、炎上に愛された男]

[こいつゲームでも毎回炎上してんな]

[炎上オチなんてサイテー!!]

【バーガーショップシミュレーター】飲食店経営はじめました【神坂 怜/あんだーらいぶ】

最大同時視聴数:約120人

高評価:30

低評価:90

神坂怜 チャンネル登録者数19800人(+0)

3月×日

獅堂先輩からのとあるお願いをされた件があるので頑張ろう。

◇◆◇◆◇◆

あんだーらいぶを語るスレ XXX配信目

378 名無しのライバー ID:6T5z262j/

忍ちゃん微妙にバズってて草

379 名無しのライバー ID:CDtBuGB2t

何やらかしたんだよ……?

380 名無しのライバー ID:AkcWbG4me

また何か叩いて壊しちゃったの?

381 名無しのライバー ID:7aNzqJyrR

お前らの忍ちゃんに対する認識酷すぎないか??

382 名無しのライバー ID:wd5SWOdEo

あの子がバズるの大体そっち方面だから(震え声)

383 名無しのライバー ID:80UOT+xmr

当人がもう吹っ切れて

若干そう言う方向性に走っている節はある

384 名無しのライバー ID:P/39yem2O

タイミング合わせて画面タップする系の

音ゲー案件もらってるからな

385 名無しのライバー ID:menxIzwxO

一番上の難易度クリアできるから何気に凄いんよね

386 名無しのライバー ID:8aa52I1N3

忍ちゃん「指の鍛え方が違う」

なんて説得力のあるコメントなんだ

387 名無しのライバー ID:MoBthread

今回も方向性としてはあながち間違ってはいない模様

――――――――――――――――――――――――――――――

常闇忍@カスタネット奏者@shinobu_underlive

先輩と後輩から打楽器もらったので演奏してみた

カスタネットとカホンで演奏してみた【あんだーらいぶ/常闇忍】

yourtube.vcom/watch?v=

――――――――――――――――――――――――――――――

388 名無しのライバー ID:n3R5gpIMu

>>387

歌はあんま上手くないのにやたら演奏上手いよなw

389 名無しのライバー ID:+7YHAOdp7

>>387

ちょっと上手いの止めろww

390 名無しのライバー ID:OrN/v2qDl

>>387

人気のアニソンを演奏するあたり客層分かってるな

391 名無しのライバー ID:7K26ee2mc

こんなんだから他所の箱のファンに

「またあんだーらいぶ変な事やってる」

って言われるんだぞ!!

392 名無しのライバー ID:n0ZMY0dbL

>>391

それって勲章ですよ?

393 名無しのライバー ID:GrtKCgXqc

>>391

だからこの箱を愛してるんだぜ

394 名無しのライバー ID:UTcTyXRmn

>>391

それが持ち味なんだよ

特段美味しいわけでもないけど無性に食べたくなるあれよ

395 名無しのライバー ID:CjpCtDUHB

片手でカスタネット装着して太ももで叩いて

もう片方で謎楽器カホン演奏

器用だな、おい

396 名無しのライバー ID:gpCbfeqMH

カホンガチ勢から甘いって怒られないかだけが心配だな

397 名無しのライバー ID:6Gnw99xu8

それって心配するポイントなんだろうか……?

そもそもガチ勢ってなんや

398 名無しのライバー ID:5FYxSq750

カスタネットガチ勢の方が人口多そう(小並感)

399 名無しのライバー ID:7rHkiFSha

お気に入りなのか配信待機画面の演奏も

カスタネット+カホンになりました

400 名無しのライバー ID:QVhzRyqbW

忍ちゃんファンがカホン組立セット買ったせいか

ネットサイトで品切れ発生した模様

401 名無しのライバー ID:8h+2xmbc1

402 名無しのライバー ID:UQokQlFw2

カホン案件待ったなし!!

403 名無しのライバー ID:xoNvUHFp2

どんな案件だよ……

404 名無しのライバー ID:ByXzsLaVj

せめてピアノとかそう言うメジャーどころにしないか……?

405 名無しのライバー ID:gkeVnIKF5

そう言うのは最大手さんのお仕事でしょ

ウチは隙間産業狙っていけばええんや

406 名無しのライバー ID:qPB2wGMnj

隙間産業って言う言い方も大概失礼な気もするが

調べてみると製作キット売ってたり

作り方も載ってたりっで思ったよりもメジャーなのかもしれんな

407 名無しのライバー ID:nlopAfYTh

仕事早いよな

わざわざ書き下ろしのイラストで

カホンに跨ってカスタネットと交互に演奏する差分入れて

タイミングに合わせて絵を切り替えるって微妙に芸細

408 名無しのライバー ID:V+ni7xflW

ゲームのリズム煉獄感あるよな

409 名無しのライバー ID:7IW++nVmb

あったな

あれ面白いよね

410 名無しのライバー ID:oCDmHblo9

なお製作配信は一切バズらなかった模様

411 名無しのライバー ID:dk5PhJ6wC

内容自体にそこまで面白味はなかったから……

412 名無しのライバー ID:qfkjsIXi1

まあ脱サラの配信やし

413 名無しのライバー ID:wj8m9BXnX

あいつの配信にしては面白かったけど

前後の流れが面白いからってのが大きいだけで

414 名無しのライバー ID:WKcS7xazu

い、いつもよりは再生数は多かったから(震え声)

415 名無しのライバー ID:113ME+Ajb

なんかもう何やっても大して話題にならない

ダメなポジションになってねぇか……?

416 名無しのライバー ID:8ohUdSnEh

炎上して叩かれるよりはずっとマシでは??

417 名無しのライバー ID:N/otx4gWA

企業V的には燃えててでも話題に上がる方が良いか

諸説ありそうではあるが

418 名無しのライバー ID:ZKG3CuvuG

なお当人はハンバーガーショップ経営ゲームにて

アルバイトがSNSにポテトつまみ食い動画が拡散されて

無事経営破綻した模様

419 名無しのライバー ID:c+EDCeTOy

420 名無しのライバー ID:ngyF/miyV

こいついっつも炎上してんな

421 名無しのライバー ID:wASQsOtHz

安定行動やめろw

422 名無しのライバー ID:Dza0YZm4T

もう世界そのものがこいつを炎上という

コンテンツから遠ざけようとしてないよな

423 名無しのライバー ID:WzBmt4QV2

気付いてしまったか……

これが世界の意思なのだ

424 名無しのライバー ID:1BGRBmrDM

まあ、今度女帝とコラボするらしいから

そこでバズる……かもしれないから…………

425 名無しのライバー ID:X1r1dUxE1

最近コラボ多いよね

426 名無しのライバー ID:zX5OMK2kR

なんか総決算的な意味で全員とコラボして

引退ってエンドが見えるような気がするんだが……

427 名無しのライバー ID:vr43eHEbR

否定できないところが怖いよ、ワイ……

428 名無しのライバー ID:gckineki/

あ゛?!

んなわけないだろ!!

引退なんてするわけない……ないよね??

コミカライズ版連載開始しています。

隔週更新なので1話を半分に分割している関係上短めではありますが……

次回更新は来週6/8予定です。

https://comic-walker.com/detail/KC_005559_S?episodeType=first

4巻発売中。

5巻&短編集今秋同時発売予定です。

【4巻特典情報】

■メロンブックスさん

特典SS『獅堂エリカの野望』

有償特典『親友のイラストレーターが親バカすぎる件』

4巻発売記念フェア特典:全巻購入or3巻&4巻同時購入『神坂雫の本当に欲しいもの』

https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2301350

■ゲーマーズさん

特典SS『十六夜真の愛すべき平穏』

有償特典『ニートのおしごと+あんだーらいぶ誕生秘話』

https://www.gamers.co.jp/pn/pd/10707027/

■アニメイトさん

特典SS『mikuri わたしにできること』

https://www.animate-onlineshop.jp/products/detail.php?product_id=2396741

■BOOK☆WALKERさん

購入特典SS『葵陽葵は振り向かせたい』

https://bookwalker.jp/de615ee57a-9599-46c2-8a73-93c7db99c5ca/

A Thirty-Something Becomes a VTuber

A Thirty-Something Becomes a VTuber

アラサーがVTuberになった話
Score 4.6
Status: Ongoing Type: Author: Artist: Released: 2022 Native Language: Japanese
After quitting a toxic, overworking job on the brink of burnout, I, a thirty-something, somehow ended up becoming a VTuber named Kanzaka Rei under the virtual talent agency “UnderLive,” all thanks to my little sister’s persuasion. “I don’t really get this VTuber thing, but I’ll give it my all!” I thought, brimming with enthusiasm. However, in the female-dominated world of UnderLive, just being a male VTuber gets me bashed by viewers. To make matters worse, on just my second day, a fellow debutant causes a massive scandal, leading to their firing! Will this thirty-something VTuber, swarmed by haters, have any future at all!? …Well, it’s probably still better than working myself to death, right?

Comment

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Options

not work with dark mode
Reset