Switch Mode
Now you can use the translation tool for free for the first 200 chapters of each novel.

A Thirty-Something Becomes a VTuber – Chapter 212

Free translation limit for this category has been reached for older posts. Please login or register to translate this post.
Balance: 0 coin

Click here to buy coins


3月×日

獅堂先輩の格付けチェック企画から一夜。チャンネル登録者数は遂に2万人を突破してしまった。『してしまった』なんて書くとまるでこれが嫌なことみたいに取られるかもしれないけれども、実際はそんなことはない。ただ心境としては複雑なところである。前回の1万人記念の時といい、私がメインで配信していないタイミングでチャンネル登録者数がキリの良い数値になってしまっているのである。以前も触れたかもしれないが、叶うのであれば、生放送しているタイミングで視聴者さんと一緒にその時間を共有して感謝の言葉を伝えたかった。とても我儘な話だ。それでも私が彼らに対してできることなんてそのくらいのものである。

いつも誰かから与えられるだけの人間。炎上だとかなんだとか色々言われながらもチャンネル登録者数は2万人を迎えた。よく底辺底辺とは云われている身ではあるが、それはあくまでこの『あんだーらいぶ』という箱の中では、という意味合いだ。登録者が1万人を超えるようなVTuberがそもそも全体の1割もいないような状況である。そんな中で大して面白くもない配信やっているような男は浮く。そりゃあもう箱の力のおかげということは疑いようもない事実ではあるが、だからこそ悪目立ちしている側面も大きい。私が登録者が増えるタイミングの多くは、何かしらの企画や他人気VTuberさんの配信でゲストとして出演したときと言うのが大半である。いつも誰かのおこぼれというか、虎の威を借りる狐みたいな状態である。決して誇れることではないかもしれないが、それだけ『あんだーらいぶ』という箱が人気であることの証明でもあると考えている。その一員として活動させていただけているだけでも私は十二分に幸せだ。それだけ下駄を履かせてもらっているせいか、登録者は増えてもリアルタイムで配信を視聴して下さる同時視聴者数や、配信アーカイブの動画再生数は登録者1万人の時と比べるとほとんど変化はない。これは私に限らず、多くのVTuber、配信関係者が抱える問題でもある。登録はしてもらえても、継続的な視聴者――固定リスナーになって下さるような方は少ない。まあ、業界的には登録者数がある種のステータス、バロメーターになっている節はあるが。

そんなわけで2万人を超えたからと言って調子に乗ったりするなんて論外。今日も今日とて配信をするわけである。

「チャンネル登録者がなんと2万人を超えました。びっくりですね。獅堂先輩の配信企画終了後、私が寝ている間に2万人超えですよ。1万人の時といい、私記念すべきタイミングいっつも眠っているわけなんですが……」

[確かに]

[こいついっつもタイミング逃してんな]

[タイミング逃しがち]

[某カードゲームかな?]

[それはちょっと違うと思うの]

[コ〇マイ語は難解だから]

[カード名が違うということです]

「2万人ってどんなものか全然想像つかないですよね。1万人のときも同様でしたけれども」

[2万人おめでとうさせろォオ!]

[こいついっつもスパチャ拒否するよなぁ]

[あ゛? そこがええんやろ]

[それはそう]

[2万人といえば某アリーナでも収容できないレベルの人数である]

[北海道の富良野の人口くらいやで]

「私がアリーナで人呼んでも余裕で席埋まらなさそう」

[草]

[そらそうやろ]

[登録者数=ファン数ってわけでもないからなー]

[少なくともワイらは行くぞ]

[この配信枠見に来てる人は皆集結しそう]

[当たり前だよなァ!]

「この配信見てくださってる方も結構遠方住まいの方も多いですからねぇ。さすがに全員というわけにも……」

毎回配信を見に来てくださってコメントまで残してくださるリスナーさんは大半がSNSでもフォローしてもらっているので、一通りは目を通しているつもりだ。お客様のことはなるべく把握しておくべきだと思ったからであるが、昨今的にはネットストーカーとか呼ばれたりするやつだろうか?

[なんで知ってんねん!]

[じょ、冗談やろ……]

[ぁ゛ー……こいつはガチなやつやぞ]

[人数少ないとはいえ普通リスナーのアイコンや名前覚えるやつなんておらんやろ]

[個人とかならまあ割とおるけど……]

「まあ、今コメント打ち込んだ方に関してはSNSとアイコンやユーザーネームが大体一緒なので頭には入っていますよ。皆さんソーシャルゲームでの散財や不摂生な生活はダメですよ。たまに私のごはんツイートに合わせて食事作って下さる方もいらっしゃってそれ見てちょっと嬉しくなっちゃったりもしますけれど」

[あ゛……あ゛ぁ゛………あ゛ッ!]

[かわいいなw]

[#神坂飯作ったぞ とかいうハッシュタグ]

[そんなハッシュタグあるのかよww]

[あの食事に合わせたら便秘改善してめっちゃ化粧乗りよくなった]

[すげぇえええ!]

[それVTuberである意味ある?]

[それV?定期]

[ある(断言)]

[女性率の高さは恐らく『あんらい』トップクラスやで]

「男女比とか気にしたことなかったですけれど、少なくとも男子組の中では1番女性率高いみたいです。柊先輩がめちゃくちゃ羨ましい羨ましい言ってましたけど、比率が違うだけで根本の人数考えてほしいものです」

[マジかよ]

[まあ、それは何となくわかる]

[その面と声で何を意外がっているんだよ……]

[うんうん]

[素でやってるところ拙者すこすこ侍]

[わかる]

[拙者もわかる。助太刀候]

毎月のように柊先輩、朝比奈先輩、そして御影君と一緒に食事会が催されており、お仕事関係からプライベート、はたまた何の意味もないような雑談をただただ繰り返す。人によってはそれを『時間の無駄』であると思う人もいるかもしれない。実際、過去の最高にひねくれていた私自身がそう思っていた。友人がいない、中学高校、そして大学と一人ぼっちだった自分が友人たちと親しげに語らう彼らを見てそう思っていた。そう思わないとやっていられなかった。そこからやがて諦めの感情に変わった。だが今は違う。今の私にとってはその昔できなかった『愛すべき無駄時間』なのだと思う。

ちなみに視聴者数の男女比といったデータはYourTubeのアナリティクス画面で確認することができる。おおよその割合を全員で公表した結果、どういうわけか私が1番多かった。なんでだろう? 女性のほうが我慢強い、という話は聞くし退屈な配信に対する我慢強さもそこに現れたのだろうか。いや、そもそも女性が強い云々は痛みに対するものだったか……? まあ男女の違いでどうこうするというわけでもないが、他のVTuberが薄いはずの比較的若い女性層が多いという中々興味深い結果となっていた。料理や虎太郎の動物要素も大きくかかわっているとは思うが、意外な結果である。我が愛しのマイシスターと近しい年齢層ということか……つまり、雫ちゃんも私のことが好きということで良いよね、うん。

「ちなみに勉強のお供の当たり障りのない雑音枠として大変重宝されているというメッセージをよくいただきます」

[地方のAMラジオみたいな枠]

[FMじゃないのか]

[FMなんて陽キャが聞くやつやろ、DJがめっちゃ発音の良い英語で曲紹介するの苦手]

[わからんでもないのが笑える]

[虚無ぅ]

「お勉強とかお仕事第一で良いんですよ。私の配信なんか二の次、なにかのついでで。皆さんの生活というベースがあって、それの隙間を埋めるというか、そんな感じで良いんですよ」

[はーい]

[お前はもっとガツガツ行ったほうがええんじゃないか……?]

[そう言いつつ推すのがワイらの推し事なんや]

「よく私の配信によって支えられて、みたいなコメントも沢山頂いていますけれど……私も皆さんという存在に沢山助けられています」

[本当かぁ……?]

[割と何されてもノーダメやんけ、ワレェ!]

[ちょっとあんまり説得力ないっすね……]

[もっと救われろ、助けられろ]

「いやいやそんなことないですよ――だって今は毎日楽しいですから。だからこそ、改めてお礼を言わせてください。ありがとうございます。そして今後ともよろしくお願い致します」

[今こいつ絶対頭下げてっゾ]

[その笑顔見れただけで救われる命もある]

[まま、今はこの辺で満足しといてやる]

[楽しいじゃなくて幸せにする]

[それは任せろ<アーレンス>]

[ステイ!]

[アレ、ステイ!]

[ステイステイ]

[アレちゃんおっすおっす]

[アレちゃん!!]

[アレちゃんもよう看取る]

[看取るな!!<アーレンス>]

「盛り上がってますねぇ。あぉ、お茶美味しいなぁ」

[お前じゃ幸せにできない定期]

[私の出番ですね<葵>]

[ガタッ<酢昆布>]

[草]

[いつもの面々で草]

[2万人おめでとう]

「あ、mikuriママ! まず今の私があるのはmikuriママのおかげですからね。こちらこそありがとうございます。全然親孝行できてない不出来な息子ですけれども……」

[親孝行なら10万人までは最低限活動続けて]

[最近こっちのコメントに対する反応薄くない……?<アーレンス>]

[なんかスルーされてるんですけど!<葵>]

[ママに勝てるわけないだろ<酢昆布>]

[やっぱ100万人までで]

「え、鋭意努力します……」

ハードルは高いけれどママが望むならば頑張ろう。その頃まで生きていられるだろうか……?

【登録者2万人ありがとう】雑談【神坂 怜/あんだーらいぶ】

最大同時視聴数:約140人

高評価:40

低評価:100

神坂怜 チャンネル登録者数20,000人(+0)

◇◆◇◆◇◆

あんだーらいぶを語るスレ XXX配信目

664 名無しのライバー ID:MoBthread

脱サラ登録者2万人どりゃああああ!

――――――――――――――――――――――――――――――

神坂怜@登録者2万人ありがとうございます!@kanzaka_underlive

チャンネル登録者数2万人突破しました。

ありがとうございます。

引き続き応援いただけると幸いです

――――――――――――――――――――――――――――――

665 名無しのライバー ID:4zrzKwgal

>>664

ようやくかぁ

666 名無しのライバー ID:vVop+uNQg

>>664

ここ最近ずっと停滞してたよな

まま、ええやん

667 名無しのライバー ID:BsVhq1bOl

>>664

底辺でも2万人超えられるってやっぱ

あんだーらいぶSUGEEEEE!!

668 名無しのライバー ID:i/RzbXspB

なんだかんだ底辺とは言えない登録者数になって来たな

669 名無しのライバー ID:QggtF6eeh

V界隈で2万人言うたら結構なもんやで

670 名無しのライバー ID:Fk4/shAG4

同接は増えてないけどな

671 名無しのライバー ID:k8wW9oK1V

コラボとかでじわじわ伸ばしてるが

直接的な数値には繋がってはない

まあ、脱サラに限らずだが

672 名無しのライバー ID:1HR4AE6Mz

顔出しの普通の配信者だって

登録者数十、数百万あっても

流行り廃りで再生数激減してる連中はいくらでもおるよ

673 名無しのライバー ID:vz88ALCPw

最低ラインが2万人って割とすごいよなぁ

674 名無しのライバー ID:HPwpV2i1C

ミカァ!も3万ちょっとで停滞中っぽいが

しののんは4万人超え

675 名無しのライバー ID:f2mSC10si

やはり男性Vは苦しいかって思うけど

男性V全体として見れば全員優秀ではある

676 名無しのライバー ID:hhKKW+6ko

男性Vで万越えなんてマジで希少種

677 名無しのライバー ID:e15Baxj3n

なんか底辺とも言えなくなってきてキャラがより薄くなるな

配信内容もうっすいし

派手な炎上で話題になる事もない……

もう尾張屋根

678 名無しのライバー ID:Xk6u6M50r

炎上しなくなってちょっと寂しいのは分かるけどな

679 名無しのライバー ID:rUqtwQXUR

アイデンティティが失われていくんや

680 名無しのライバー ID:OFQa4bYPx

当人がそれを極力回避してるからな

気にせず絡みに行けば良いのに

681 名無しのライバー ID:uzQAuCq6M

今月はコラボ月間(?)っぽいやつで

絡みに行って一部から批判は浴びているけどね

682 名無しのライバー ID:YjdBU5zvj

※一部(アンスレ民)

683 名無しのライバー ID:MoBthread

脱サラ「2万人って全然想像つかないですよね」

リスナー「2万人っていうと某アリーナくらい」

脱サラ「私がアリーナで人呼んでも余裕で席埋まらなさそう」

684 名無しのライバー ID:vg5sb0QCQ

>>683

それはそう

685 名無しのライバー ID:jp4kG1I1y

>>683

当たり前や

686 名無しのライバー ID:eQVSlkMDJ

>>683

正解大卒

687 名無しのライバー ID:IVk8Po+sh

脱サラ「女性率は一番高いらしい」

マジなのか……

688 名無しのライバー ID:Sddb0aOS7

ネタで言ってたけどマジやったんか……

689 名無しのライバー ID:M30moW2zI

正確にはここの男子連中の中で1番だな

690 名無しのライバー ID:NHlqHXl1D

はぇー、マジなんか

691 名無しのライバー ID:Acy9NJ0eN

は?!

こんなん低評価や!

ポチィー!

692 名無しのライバー ID:MoBthread

男の嫉妬は惨めだねぇ……

693 名無しのライバー ID:8QI5zlwnO

お前が言える立場か?

694 名無しのライバー ID:wZLCIEFk1

お前には言われたくないと思う

695 名無しのライバー ID:EyJLcI8b9

ネタで言われてたけど本当だったんか

あれで女性率高いんか……??

696 名無しのライバー ID:+IrtWfwbj

あくまで人数でなく『率』だからな

実数自体は畳が1番多いやろ

697 名無しのライバー ID:MoBthread

SNSのボイス感想ハッシュタグとか見ると女だらけやぞ

フォロワーも割と女性が多い

それも若い子ばーっか

マジでなんなんだよ……

698 名無しのライバー ID:x/Md4u/lO

めっちゃ効いてて草

699 名無しのライバー ID:evboKYisX

クリティカルダメージくらっとるやんけww

700 名無しのライバー ID:HhG2Rw5sG

受験勉強中のJKがこの虚無配信を聞いているのか……?

701 名無しのライバー ID:QLvvX8ra7

勉強捗りそうやな

702 名無しのライバー ID:PwUGkMcs9

面白い配信だと作業に不向きだしな

その点脱サラの配信なら親御さんも安心、安全だな

703 名無しのライバー ID:hXKAFPNKy

速報 声劇再び

――――――――――――――――――――

羽澄咲@声劇やるよ@hasusaku_underlive

前回好評だった声劇企画リターンズ

面子は前回と同じ

シナリオ募集中

――――――――――――――――――――

704 名無しのライバー ID:oH3EDuqTI

>>703

あー、またやるのか

ええやん

705 名無しのライバー ID:J86Ph/1Y+

>>703

ハッスぐう有能

706 名無しのライバー ID:bH0MAMS12

>>703

以前と同じ面子か……

なんか荒らしの予感が

707 名無しのライバー ID:86u8r9acM

前回と同じってことは……

あっ……(察し)

708 名無しのライバー ID:xGagaFX+m

(。´・ω・)ん?

709 名無しのライバー ID:iZu4bq8Ja

前回の参加者

・ハッス

・月

・太陽

・あさちゃん

・脱サラ

はい

710 名無しのライバー ID:nbDC2mWp2

朗報 脱サラ炎上確定!

711 名無しのライバー ID:vrnbUhVLk

久しぶりやん!!

712 名無しのライバー ID:OD4ET2Gwj

ワクワクを思い出すんだ!

713 名無しのライバー ID:gckineki/

あ゛?

声劇とか最高かよ!

頼むぞ、ハッス!

コミカライズ版連載開始しています。

次回更新(2話前半)は6/22更新予定です。

https://comic-walker.com/detail/KC_005559_S?episodeType=first

5巻&短編集今秋同時発売予定

4巻発売中。

5巻&短編集今秋同時発売予定です。

【4巻特典情報】

■メロンブックスさん

特典SS『獅堂エリカの野望』

有償特典『親友のイラストレーターが親バカすぎる件』

4巻発売記念フェア特典:全巻購入or3巻&4巻同時購入『神坂雫の本当に欲しいもの』

https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2301350

■ゲーマーズさん

特典SS『十六夜真の愛すべき平穏』

有償特典『ニートのおしごと+あんだーらいぶ誕生秘話』

https://www.gamers.co.jp/pn/pd/10707027/

■アニメイトさん

特典SS『mikuri わたしにできること』

https://www.animate-onlineshop.jp/products/detail.php?product_id=2396741

■BOOK☆WALKERさん

購入特典SS『葵陽葵は振り向かせたい』

https://bookwalker.jp/de615ee57a-9599-46c2-8a73-93c7db99c5ca/

A Thirty-Something Becomes a VTuber

A Thirty-Something Becomes a VTuber

アラサーがVTuberになった話
Score 4.6
Status: Ongoing Type: Author: Artist: Released: 2022 Native Language: Japanese
After quitting a toxic, overworking job on the brink of burnout, I, a thirty-something, somehow ended up becoming a VTuber named Kanzaka Rei under the virtual talent agency “UnderLive,” all thanks to my little sister’s persuasion. “I don’t really get this VTuber thing, but I’ll give it my all!” I thought, brimming with enthusiasm. However, in the female-dominated world of UnderLive, just being a male VTuber gets me bashed by viewers. To make matters worse, on just my second day, a fellow debutant causes a massive scandal, leading to their firing! Will this thirty-something VTuber, swarmed by haters, have any future at all!? …Well, it’s probably still better than working myself to death, right?

Comment

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Options

not work with dark mode
Reset