結局幽霊の発見はできなかった。
そんな報告を伊奈野は司書さんから受ける。
「そうですか。じゃあアレは何だったんでしょう」
「私にはさっぱり。何かの影やそれらしく見えるものを見たということならわかるのですが」
「それにしては随分とはっきりとした顔を覚えているんですよね」
伊奈野もここまで見つからないと見間違いなのかと思う部分もある。しかし、それにしてはやけにハッキリと幽霊の顔を覚えているのだ。
見間違いだとも考えにくいほどに、ハッキリと。
「見間違いだよ~。幽霊なんているわけないんだからアハハハッ!」
「そうなんですかね………」
屈辱さんは見間違いだということにしたいようで、この話を終わらせたがっているようだった。伊奈野としてもこれ以上騒いだところで見つかるかどうかわからない、というか見つからないのではないかという気持ちの方が大きくなってきているため否定はしない。
このまま、何事もなかったようにまたいつも通りの日々がやってくる。
………かと思っていたのだが、
『ぬぉっ!?』
「骸さん?どうかされましたか?」
『そ、そこに今幼子がおったように見えたのだが』
「………えぇ?」
海外サーバのダンジョンでは、骸さんがその幽霊と同じような見た目だと思われる存在を目撃した。これにより伊奈野の見たものが見間違いではない可能性が高まってくる。
(何なんだろう?私に何かある?でも、害をもたらすわけじゃないし)
「ひぅ!?」
「ん?屈辱さん、どうしました?」
「い、いいいいいい、今、今そこに誰か!?」
「えぇ?……誰もいませんけど?」
「嘘!?うそうそうそうそうそうそうそうそ!絶対誰かいたって、いたってばぁぁぁ!!!!」
「あぁ~。よしよし。落ち着いてください」
害をもたらすわけではないと思ったが、屈辱さんには有害過ぎたようだった。どうやらたまたま目撃してしまったらしく、非常に怯えたような様子を見せている。
(本当にこういうの苦手なんだね……)
その後も、たびたび伊奈野の周囲で、
「え?今誰かいませんでした?」
「おや。先ほどの子供は?」
「ん。もしかして今のが幽霊といものでしょうか」
「じ、自分今何か見ちゃいけないものを見ちゃった気がします!!」
幽霊の目撃証言が上がってくる。さらには、伊奈野自身も何度か見つけることが出てきた。
これにより様々な憶測が飛び交い、
《称号『つかれてます?』を獲得しました》
いつの間にかこんな称号まで獲得していた。もちろん気づいてはいないが。
「お祓いとか受けたほうが良いんですかね?」
「ん~。どうなんでしょう?私もこんな経験はないので何とも言えませんね」
「い、行った方が良いんじゃないかな!幽霊とか全然信じてないしお祓いとか効果あるとも思えないけど、私は行くべきだと思うよ!ほ、ほら、精神的な問題があるじゃん?ま、まあ私は本当にいかなくてもいいとは思ってるけどね?本当だよ?」
お祓いをしようかと真剣に検討し始める始末であった。
伊奈野の周囲にも相当な影響が出ている。
「では、簡単なお祓い程度でしたら私ができますので、やってみましょうか?」
「あっ。うるさい人できるんですか?じゃあお願いします」
恰好だけは聖職者なうるさい人が、珍しいことに聖職者っぽいことができると言ってくる。伊奈野はお願いして、頭から聖水といわれるものをかけてもらった。
「これで、お祓いできたんですか?」
「まあ、非常に簡単なものではありますが」
聖水はアンデッドに対して非常に強力な効果を発揮する。それこそ中位程度の実力のアンデッドなら1滴触れただけで即死(?)するほどだ。
それを頭から全身にかけてしまえば、霊的な存在は消えるはずである。
気づいていないが伊奈野のログにも、
《称号『清めし者』を獲得しました》
というものが流れていて、システム的にもしっかりとお祓いを受けられたことが分かる。
これで一安心。
………かと思われたが、
「ギャアアアァァァァ!!!!?????い、今、今そこにいたよ⁉絶対いたって!!」
「うぅ~ん。あのお祓いじゃ足りなかったんでしょうか?」
数分後には屈辱さんが再度目撃して大騒ぎするのであった。
結局お祓いの効果は分からない。
「……………」
伊奈野は幽霊がいたという場所をじっと見つめながら、何かを考えていた。
それから数日後、
「最近は使徒とかいうのの数も減ってきたな~」
伊奈野はいつも通り海外サーバで、ダンジョンへと入る前に社会貢献を行なっていた。『牽制魔弾』を『連射』し、黒い本を『サイコキネシス』で暴れまわらせる。
以前と比べて何故かはよく分からないが邪神の使徒の数も減っていたので、伊奈野の作業はすぐに終わる。
「ふぅ~。それじゃあ勉強しないとね~」
ダンジョンの入口へと入り管理室へと転移した伊奈野。
そこまでは本当にいつもと変わらない自然な様子だったのだが、
「ん?あれ?いる?」
伊奈野の眼に、普段ダンジョンにはいないはずの異物が映る。
それはすぐに消えるはずの存在であり、
「あ、あれ?幽霊?なんでここに?」
幽霊だと思われる全体的に黒い少年。それが、部屋の中央部辺りに佇み微笑んでいた。一言もしゃべることなく、ずっと伊奈野を見つめてくる。
伊奈野は思わず、自身の手に持っている黒い本を強く握った。
次の瞬間、
「待ってごしゅじんたま!あれは偽物だよ!!」
伊奈野の手でしっかりとつかんでいたはずの存在が消え、目の前に少年が現れる。
部屋の中央で静かにたたずむ幽霊と瓜二つな、幼げな少年が。
同じ見た目のショタが2人………双子系ショタ逆ハーレムルートあるか?(ありません)