「ねぇ。瑠季ちゃん。私最近ゲームでプレイヤーの知り合いができたの」
「へぇ?珍しいですわね」
「うん。なんか知り合いのNPCのさらに知り合いみたいな感じで。でね、そのプレイヤーの子がメッキールーマターちゃんっていう、ちょっと変わった名前の子なんだけど未成年の子なんだけど」
「へぇ~。珍しい名前ですわね(ん?メッキールーマター?どっかで聞いたことが……………って、あれは邪神の使徒の快楽殺人者でしたわね。未成年の純心無垢なプレイヤーならさすがに別人ですわよね)」
【マジ】鍵付き 邪神の使徒スレPart22【終わってる】
211:名無しの害悪
メ木殳さんがいなくなってしまった
212:名無しの害悪
>>211
あの人がいたから余威與都のやつらと戦えたのに
もう俺たちに勝ち目はないのでは?(既知)
213:名無しの害悪
>>211
結局あの人がしゃべってるの一度も見なかったな
名乗ってくれれば名前も分かったというのに
214:名無しの害悪
>>211
メ木殳様のあの露骨に弱者だけを狙った虐殺は見れなくなってしまうのか
かなしい
215:名無しの害悪
>>211
もっとあの人が暴れまわって血の雨が降るのを見たかった………
あのつまらなさそうに淡々と虐殺していくの好きだったのに
216:名無しの害悪
>>213
え?あの人は名前を組み換えたら『殺』になるから「さつさん」とか「ころさん」とか呼んでたんだけど
217:名無しの害悪
>>213
めもくやくさんじゃないの?
218:名無しの害悪
>>213
めきほこさんでは?
219:名無しの害悪
>>216
俺それ
220:名無しの害悪
>>217
殳を「やく」とは読まないだろ
221:名無しの害悪
>>213
めきしゅさん?
222:名無しの害悪
>>220
ま?俺ずっとやくって読んでたわ
223:名無しの害悪
>>213
大穴で「めきるまた☆」
224:名無しの害悪
>>223
さすがにないだろw
最後の星ウゼェwww
225:名無しの害悪
>>223
間違ってないけど、「るまた」はさすがにないだろ
それなら俺は「めきほこづくり」をおすぞw?
226:名無しの害悪
…………………………なぁ
さすがにずっと1人でやるのはつらいからそろそろだれか出てきてくれねぇか?
自分で自分に答えるのはさすがにきついって
227:名無しの害悪
マジで、ちょっとだけで良いから誰か出てきてくれ
もう邪神の使徒なんてほとんどいなくなってるのは分かってるけどさ
【死んでも】死霊術スレPart51【友達さ】
422:名無しの死霊術師
配下のアンデッド、全然新しいスキル獲得しないんだけど
423:名無しの死霊術師
スケルトンの打撃弱点マジでキツい
せっかくレベル50まで上げてスキルも3つとらせたのに、オークのこん棒で1発殴られただけで消えた
424:名無しの死霊術師
>>422
一応生前に取得してたスキルとか適性とかで獲得のしやすさ変わるらしいぞ(ただ相当のスキルのレベルとかじゃないと誤差)
どうせならレベル1になるのは良いから、生前のスキルくらいいくつか持たせておいてほしいんだけどな
425:名無しの死霊術師
>>423
乙w
426:名無しの死霊術師
>>422
スキル獲得狙うのはやめとけ
アンデッドは正直1体1体を大切にするより、数を運用してった方が強いぞ
弱いのを大量に集めて強いのを倒して配下にして、さらにそれで弱いやつらを倒して数を増やしてっていうのが順当なやり方だな
ただし欠点として、これやるとMP消費量がえぐいけど
427:名無しの死霊術師
>>423
スケルトンは打撃に弱いし、ゾンビは基本的に遅いし難しい指示には従えないし、レイスは魔法で速攻蒸発するし
何にしても弱いんだよな
SP無限で1体1体のMP消費量が少ないのは良いけど、デメリットがきつすぎる
428:名無しの弓使い
なぁ
誰か特殊なアンデッド使ってるか?
429:名無しの死霊術師
>>428
お?どした?
430:名無しの死霊術師
>>428
何それこっちが聞きたい
431:名無しの弓使い
なんかさっきから草原でめちゃくちゃ強いスケルトンとゾンビが暴れまわってるんだけど
明らかに普通のアンデッドじゃない動きしてるぞ
432:名無しの死霊術師
>>431
何それ
初めて聞いたぞ
433:名無しの死霊術師
>>431
よく分からんけど、そんなすごいのか?
434:名無しの弓使い
>>433
凄い!マジで凄い
スケルトン1体とゾンビ1体のペアでラージホーンラビット倒しやがったんだよ
435:名無しの死霊術師
>>434
嘘乙
436:名無しの死霊術師
>>434
期待して損した
嘘つくにしてももうちょっとマシな嘘つけよ
437:名無しの死霊術師
>>434
ラージホーンラビットとか、体当たりが基本攻撃なうえに動きが素早いから、ゾンビにもスケルトンにもほぼ相手できないんだぞ?
それをたった2体で倒すとか、俺たちを馬鹿にするにもほどがあるって
438:名無しの死霊術師
もう構う必要ないだろ
どうせ反応してほしいだけだって
こういうやつにはスルーが1番だ
439:名無しの弓使い
本当だよ!
その証拠にほら!俺マジで驚いててスクショも動画も取ったんだからな!
マナー違反だけどさすがにそこまで言われたら公開するわ!!
【画像】【動画】
440:名無しの死霊術師
>>439
どうせウイルスとか仕込んでんだろ?
そんなのクリックするわけない
441:名無しの死霊術師
>>440
いや、いま俺ちょっと見て見たけど、なんかマジっぽいぞ
442:名無しの死霊術師
>>440
マジだったわ
443:名無しの死霊術師
>>439
すまん
完全に嘘だと思ってた
444:名無しの死霊術師
>>439
こんなの俺見たことないぞ?
明らかに動きはスケルトンとゾンビのものだが、スキルの数が多すぎる
445:名無しの死霊術師
何でスケルトンがやり使いの上位職みたいなスキル使ってんだよ
頭痛い
446:名無しの死霊術師
ゾンビの方は何?
曲芸師関係のスキル持ってるのか?
447:名無しの死霊術師
死霊術に新しい風が吹いたか……………腐臭がしそうw