上位存在さんの好感度が急激に上昇した伊奈野だったが、すぐに何かが変わるというわけではなかった。これからも定期的に来て使えるようになっていないか確認させてもらおうと思う程度である。
そのため、やることはこれまでと大して変わらない。
相変わらず上位存在が封印されているところは暗いため武器を振ってその空間の中で勉強することになり、
「今回は雷か。特に問題はないかな?」
様々な環境を経験していくことになる。辺りに大雨が降るとともに雷が落ちてくる場所や前回の闇の場所とは真逆で全体が明るくて眩しい場所など過酷な場所へと放り込まれた。
ただそれくらい伊奈野には全く苦でもなく、かまくらや魔力障壁で雨はしのげるし闇属性の短剣に協力してもらえば光なんて気にしなくてもいい程度に調節できる。
雷を避けるための避雷針として氷を生み出す槍がその全体に氷を纏った状態で外に立てられるなんていう少しかわいそうなことも起きたりもしたが、それで伊奈野の勉強に支障は出ない。
伊奈野は何も困ることがないとても素晴らしい時間を過ごすことができていた。
もちろん、
《上位者に勝利したため職業専用シナリオ『覇道』が進展しました。現在の勝利数は31です》
《上位者に勝利したため職業専用シナリオ『覇道』が進展しました。現在の勝利数は32です》
《上位者に勝利したため職業専用シナリオ『覇道』が進展しました。現在の勝利数は33です》
《上位者に勝利したため職業専用シナリオ『覇道』が進展しました。現在の勝利数は34です》
《スキル『落下点誘導』を獲得しました》
職業専用シナリオだって進むし、スキルだって手に入る。
まさに完璧と言ってもいいような過ごし方ができていたと言っていいだろう。
ただ、いつまでもはそうしていられない。伊奈野もログイン時間制限はあるし、ずっとはゲーム内で勉強していられないのだ。
と言うことで上位存在にログアウトをすることを伝えるとその場でのログアウトを推奨されたためそれに従い現実世界へと戻っていく。
そしてその後やることと言えば、
「ねぇ。瑠季ちゃん。原初の神々とか知ってる?」
「ほぇ?」
「図書館で調べものしてたらそういうのがいるっていう話があったんだけど、よく分かんなくて」
「な、なるほど?…………もしかしてゲームの話でして?」
「え?現実の話だと思ってたの?」」
使用人の瑠季に気になっていたことを尋ねに行くことだ。ちょっとしたすれ違いはあったもののすぐに解消されたため問題はない。
ただ、だからといって伊奈野の疑問まで解消できたかと問われるとそんなことはなく、
「私もそれは聞いたことがありませんわ。少し知り合いにも聞いてみますわね」
「ありがとう。そんなに急ぎでもないから、時間がある時でいいからね?」
【真理】調査スレPart18【探求】
52:名無しの調査員
誰も相談者が来ない
ここにはクイズ大会7位と12位の実力者がそろっているというのに
53:名無しの調査員
知名度が低いことが1番の原因では?
あと、単純に検証スレとかの方に話を持って行くやつが多いか
54:名無しの調査員
検証スレとはやることが違うからすみわけできているはずなんだよ!
地道な書類の解読は検証班の専門外だろ?
55:名無しの調査員
専門外(やらないとは言ってない)
56:名無しの調査員
すみわけできている(なお相談者の比率)
57:名無しの調査員
う、うるせぇ!きっと困ってるやつはいるはずだぞ!今はちょっと勇気が出なくて書き込みできてないだけで
58:ロキ
調査依頼ですわ!
「原初の神々」と言うことに関して知っていることがあったら教えてくださいまし!!
関連情報が図書館にあるという話だけは聞いていますわ!
59:名無しの調査員
ほら、来ただろ?
60:名無しの調査員
いやいやいや、ちょっと待て!
何で悪役令嬢がこんなところに調査依頼してるんだよ!?
61:名無しの調査員
原初の神って何?初めて聞いたんだけど
別ゲーの話だったりするか?
62:名無しの調査員
とりあえず急いで仕事だ!
調べられる限りのことは調べるぞ!!皆関連しそうな情報を持っていたら共有してくれ!!
……………………………………………………
【まるっと】調査スレPart73【お見通し】
524:名無しの調査員
とりあえず分かったことをまとめるな
NPCに原初の神の話をしてくれる存在は0
図書館での一般利用スペースにも関連情報0
検証班と情報屋関連にもそれに関する情報は0
ただし、図書館の最高グレードの許可証を持っている人間だけが入れる書庫に関連資料の保管がされているという情報だけはあった、と
525:名無しの調査員
図書館まで行って関連資料の話を聞いてみたけど何もないって言われたんだが?
情報間違ってないか?
526:名無しの調査員
悪役令嬢はこんな情報どこから持ってきたんだ?滅茶苦茶聞き込みしているのに誰も知らないぞ?
527:名無しの調査員
悪役令嬢って、確かクイズ大会で1位とったやつの知り合いなんじゃなかったか?
つまり、そいつも知らない情報ってこと?
528:名無しの調査員
検証班と情報屋が本気で悔しがってるのに笑った
あそこまで情報を得られないことを悔しがる奴らっているんだな
529:名無しの調査員
過疎スレが一気に盛り上がってワロタw
530:名無しの調査員
今出てきた情報ってことは、次のアプデに関連していたりするんだろうか
531:名無しの調査員
>>525
その書庫にあるって情報もある程度許可証のグレードが高くないと得られない
関連情報が図書館にあるという話を悪役令嬢が把握していたことから考えると、悪役令嬢はそこの書庫の情報だけは知ることができたけど許可証のランクの問題で見ることができなかったから調査を依頼してきたってことなのか?
532:名無しの調査員
何かのイベントに関連していたりするんだろうな~
名前がまず不穏過ぎる
神なんて、今まで英雄たちを選んだ神と邪神くらいしか名前聞いたことないんだぞ?
それ以外にも神がいるってことになると、新しい勢力の台頭とか考えられるし
533:ロキ
な、なんか気づいたらものすごい大ごとになっておりますわ
あの人、どこからこんな情報拾ってきましたの!?
【邪神】総合スレPart6273【大打撃】
114:名無しのプレイヤー
>>102
使用不可装備で草
115:名無しのプレイヤー
邪神は一体何をされたんだろうな?とりあえず本拠地を壊滅的な状態にされたってことは分かったけど、どうやってそんなことやったんだろう?
できたならかなり前にやっていてもおかしくなかったと思うんだが
わざわざ今回それをやった理由がさっぱり読めない
規模と影響力が大きすぎるからたまたま今回だったという可能性は考えづらいし
116:名無しのプレイヤー
一部で盛り上がっている原初の神とかいうのが今回の邪神本拠地攻撃の犯人だったりしないよな?
そうだった場合、色々と頭が痛いんだが
117:名無しのプレイヤー
邪神が『おのれ賢者の師匠!あいつと手を組むなんてぇ!』とか言ってたし賢者の師匠が関わっていることは間違いないはず
ただ、その後『女神があいつと手を組むなどそんなはずは………』とか言っていた部分が気がかり
女神の意に反して賢者の師匠が誰かと手を組んだってこと?
118:名無しのプレイヤー
邪神の使徒が続々と裏切ってて笑う
データ初期化されるはずなのにそれでもやるんだから、本当に邪神勢力はオワコンなんだろうな
119:名無しのプレイヤー
邪神の使徒が裏切ってくれたおかげで今までコツコツ作ってきてた基地とかの位置がほとんど全部公開されててワロタ